中卒ライフ
学歴をハンディにしない自分らしい未来を掴む
  • ホーム
  • 転職方法/マインド
  • 転職サービス
  • サイトマップ
  • お問い合わせ
転職方法/マインド

【実体験】低学歴でもホワイト企業に入社するための3つの方法

2021年6月3日 JUNYA
中卒ライフ
低学歴だってホワイト企業に入りたいよ… こんなお悩みにお答えします。この記事を書いている僕は中卒。過去に2回の転職経験が …
転職方法/マインド

【実体験】低学歴コンプレックスを中卒の僕が乗り越えた3つの方法

2021年6月1日 JUNYA
中卒ライフ
低学歴コンプレックスなんだけど、どうしたらいいんだよ… このような悩みにお答えします。この記事を書く僕は、日本最低学歴の …
転職方法/マインド

【人生終了】こんな低学歴とは関わるな【悪魔的な5つのタイプ】

2021年5月25日 JUNYA
中卒ライフ
低学歴とはマジで関わりたくないな… この記事を書く自分は日本最低学歴リアル中卒。そんな自分が、関わってはいけない低学歴の …
転職方法/マインド

【実体験】低学歴の世界を中卒が5つ紹介する【ヤンキー事情多め】

2021年5月14日 JUNYA
中卒ライフ
低学歴の世界について中卒の僕が実体験をもとにお話ししていきます。 この記事を書いている僕は中卒のまま人生を歩んできました。 …
転職方法/マインド

【体験談】上司が自分より低学歴でやっていけるのか?

2021年5月10日 JUNYA
中卒ライフ
上司が低学歴じゃん。こんな人とうまくやっていけるのかいな。 こんな疑問にお答えします。結論、うまくやっていけるかはあなた …
転職方法/マインド

【体験談】低学歴でも仕事ができる人はいるの?【学歴なくても稼げる】

2021年4月14日 JUNYA
中卒ライフ
低学歴なんだけど、やっぱり高学歴より仕事できないのかなあ… こんな悩みに、中卒かつ会社員時代は部長級まで昇進できた自分が …
転職方法/マインド

【中卒現役】中卒でもアパレルに転職することはできる【実体験】

2021年3月16日 JUNYA
中卒ライフ
中卒でもアパレル業界に入りたいな。中卒でもできるのかな… こんな悩みに、現役アパレル業界人かつ中卒の自分がお答えしていき …
転職方法/マインド

【断言する】中卒でニート期間が長いとオワコン扱いになるからやめとけ

2021年2月4日 JUNYA
中卒ライフ
中卒でニートなんだけど将来不安だな、就職できるかな。未来はないんじゃないかな。どうしたらいいんだろう。 こんな悩みに中卒 …
転職方法/マインド

【呪術廻戦】名言から感じた中卒の取るべき3つの行動

2021年1月6日 JUNYA
中卒ライフ
今回は巷で話題の『呪術廻戦』の1巻を読んだので、その名言から中卒の生き様と、中卒の後悔しないための3つの行動についてお話ししていき …
転職方法/マインド

中卒が安定した仕事につくのは難しいのか?【そもそも安定って何なの?】

2020年12月31日 JUNYA
中卒ライフ
中卒が安定した仕事につくのって難しいのかな… こんな悩みに中卒の僕がお答えしていきます。 この記事を書いている僕 …
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
転職サービス

「coachee(コーチー)」ってどうなの?【メリット・デメリットまで徹底解説】

2022年5月28日 JUNYA
中卒ライフ
キャリアの相談したいけど、転職エージェントはやり取り多くてめんどくさいよなあ…かといって転職支援サービスは値段高いしな…サクッと …
転職サービス

「きづく。転職相談」ってどうなの?【メリット・デメリットまで徹底解説】

2020年8月10日 JUNYA
中卒ライフ
自分が何をしたいか分からないし、何をしてもつまらない…転職エージェントも今イチ信用できないな… こんな疑問を解消する転職 …
転職サービス

【中卒にこそオススメ】ゲキサポ!キャリアの評判・口コミは?【メリット・デメリットも解説】

2020年8月8日 JUNYA
中卒ライフ
ゲキサポ!キャリアの評判・口コミってどうなんだろう… 今回は転職を考えたときに活用したい転職サービス「ゲキサポ!キャ …
転職方法/マインド

上司と合わない理由とその対処法【コミュニケーション術を伝授】

2023年2月28日 JUNYA
中卒ライフ
あなたが仕事で上司との関係を改善したいと思ったことはありませんか?上司との円滑なコミュニケーションやタスクやプロジェクトの進め方に …
転職方法/マインド

無能な上司との仕事に苦しんでいるあなたへ【やる気をたもつ方法】

2023年2月26日 JUNYA
中卒ライフ
無能な上司に悩むことは仕事に対するモチベーションを下げる原因となります。しかし、そんな状況でも自分自身が成長し、よりよい職場環境を …
転職方法/マインド

低学歴だから会話がつまらないわけじゃない!趣味やSNSを活用して会話を楽しもう!

2023年2月24日 JUNYA
中卒ライフ
毎日のコミュニケーションにおいて、会話の質はとても重要です。しかし、低学歴の人との会話はつまらないという偏見が存在する一方で、人の …
転職方法/マインド

中卒でも取れる!おすすめの資格を7つ紹介します

2023年2月21日 JUNYA
中卒ライフ
中卒であっても、資格取得に取り組めば自分の可能性を広げることができます。就職や転職において、資格は大きな武器になります。しかし、中 …
転職方法/マインド

低学歴はどこから?低学歴でも採用されやすくなる3つのポイント

2022年5月30日 JUNYA
中卒ライフ
低学歴っていったいどこから?会社が採用するときの学歴の基準は?低学歴でも採用されるポイントが知りたい! こんな悩みを解決 …
転職方法/マインド

【現実的】低学歴でも成功者になるための3つの方法

2021年8月26日 JUNYA
中卒ライフ
低学歴でも成功者になれるの?『低学歴+成功者』でググっても前澤さんみたいなすごい起業家しか出てこないじゃん。そんなの無理だよ…  …
転職方法/マインド

低学歴はクズばかりなのか!?クズに思われる5つの理由を中卒が解説

2021年7月1日 JUNYA
中卒ライフ
低学歴はクズばかりなの? こんなお悩みにお答えしていきます。この記事を書く僕は日本最低学歴の中卒です。そんな僕が『低学歴 …
転職方法/マインド

低学歴は人生終わり?そんなことない5つの理由を中卒が解説します!

2021年6月8日 JUNYA
中卒ライフ
低学歴ってマジ人生終わりじゃね… こんな疑問にお答えしていきます。この記事を書く僕は日本最低学歴の中卒です。そんな僕が低 …
転職方法/マインド

低学歴でも優秀な5つのタイプは?【最も大事なのは自分で〇〇ること】

2021年6月7日 JUNYA
中卒ライフ
今回は、低学歴でも優秀なのはどんなタイプなのか?についてお話していきます。この記事を書く僕は中卒です。低学歴の世界から大手企業まで …
転職方法/マインド

【実体験】低学歴でもホワイト企業に入社するための3つの方法

2021年6月3日 JUNYA
中卒ライフ
低学歴だってホワイト企業に入りたいよ… こんなお悩みにお答えします。この記事を書いている僕は中卒。過去に2回の転職経験が …
next
よく読まれている記事
  • 【人生終了】こんな低学歴とは関わるな【悪魔的な5つのタイプ】

  • 【実体験】低学歴の世界を中卒が5つ紹介する【ヤンキー事情多め】

  • 「coachee(コーチー)」ってどうなの?【メリット・デメリットまで徹底解説】

  • 「きづく。転職相談」ってどうなの?【メリット・デメリットまで徹底解説】

  • 【体験談】中卒でも大企業へ就職することはできます【狙うべき3つの枠】

おすすめの転職エージェント

▼業界大手/転職者満足度No.1▼

▼書類選考なし/未経験者大歓迎▼

▼20代未経験なら▼

▼10代・20代に特化!▼ 第二新卒エージェントneo
カテゴリー
  • 転職サービス
  • 転職方法/マインド
About this BLOG

中卒でも幸福度の高い人生は歩める。そのためにはどうしたらいいのかを、再現度の高い方法で発信しています。

学歴に縛られることなく、堂々と人生を歩んで行きたい人を全力で応援しています。

CATEGORY
  • 転職サービス
  • 転職方法/マインド
新着記事
  • 上司と合わない理由とその対処法【コミュニケーション術を伝授】
  • 無能な上司との仕事に苦しんでいるあなたへ【やる気をたもつ方法】
  • 低学歴だから会話がつまらないわけじゃない!趣味やSNSを活用して会話を楽しもう!
  • 中卒でも取れる!おすすめの資格を7つ紹介します
  • 低学歴はどこから?低学歴でも採用されやすくなる3つのポイント
中卒 / 個人事業主
ジュンヤ
最終学歴中卒で現在個人事業主。
ハイパーブラック飲食店→大手食肉加工メーカー→アパレル→個人事業主。
悩んでいる中卒のために転職術の発信を決意し、ブログを始める。

ブログランキング・にほんブログ村へ

Pinterestやってます
ジュンヤ
\ Follow me /
プライバシーポリシー 免責事項 2020–2023  中卒ライフ