中卒ライフ
学歴をハンディにしない自分らしい未来を掴む
  • ホーム
  • 転職方法/マインド
  • 転職サービス
  • サイトマップ
  • お問い合わせ
転職方法/マインド

中卒でも結婚して幸せになるために取るべき5つの行動【徹底解説】

2020年7月20日 JUNYA
中卒ライフ
中卒は結婚できないのかなあ…中卒のイメージはどうなんだろう… こんな疑問についてお答えしていきます。この記事を書 …
転職方法/マインド

中卒が就職にハローワークを使うべきでない7つの理由【実体験】

2020年7月11日 JUNYA
中卒ライフ
中卒なんだけど、ハローワークを利用して就職するのはどうなんだ? このような悩みを解消していきます。この記事を書いている僕 …
転職方法/マインド

【実体験】中卒のデメリット7つ【リアル中卒の僕が解説します】

2020年7月5日 JUNYA
中卒ライフ
中卒であることのデメリットって何なんだろう… このような悩みを解消していきます。この記事を書いている僕は、最終学歴「中卒 …
転職方法/マインド

中卒は親の責任?自分の責任?【中卒の僕が解説します】

2020年7月1日 JUNYA
中卒ライフ
なんで中卒なんだろう…これって誰のせいだ? このような悩みを解消していきます。この記事を書いている僕は、最終学歴「中卒」 …
転職方法/マインド

「中卒の末路は悲惨なのか」3つの視点からリアル中卒が解説します!

2020年6月28日 JUNYA
中卒ライフ
このまま中卒のままでいいのかなあ…中卒のままだと将来が悲惨なことになるんじゃないの… このような悩みを解消していきます。 …
転職方法/マインド

【実体験】中卒の特徴を3つ紹介【世間が中卒に抱いている印象とは?】

2020年6月23日 JUNYA
中卒ライフ
中卒ってどう思われてるのかなあ…世間はどう思ってるんだろう… こんな疑問にお答えします。この記事を書いている僕は、最終学 …
転職方法/マインド

最終学歴が中卒の割合はどれくらい?【中卒の就職先も合わせて紹介】

2020年6月22日 JUNYA
中卒ライフ
中卒の割合ってどれくらいいるんだろう…中卒にも仕事はあるのかなあ…不安だよ… こんな疑問にお答えします。この記事を書いて …
転職方法/マインド

【中卒向け】転職の面接で超重要な自己紹介の3つのポイント【例文あり】

2020年6月19日 JUNYA
中卒ライフ
書類選考通過したけど、自己紹介て絶対あるよな…何を話せばいいかよく分からないしなあ…どうすれば好印象も持ってもらえるんだろう?  …
転職方法/マインド

中卒が転職で失敗しないための3つの方法【その決断ほんとに大丈夫?】

2020年6月18日 JUNYA
中卒ライフ
仕事を続けながら、転職活動を始めたほうがいいのかな?次の会社でうまくいかなかったらどうしよう?すぐにやめたらキャリアもキズつくし …
転職方法/マインド

【体験談】中卒でも大企業へ就職することはできます【狙うべき3つの枠】

2020年6月18日 JUNYA
中卒ライフ
中卒なんだけど、大企業に就職することはできるのかなあ…どうやって就職したらいいんだろう… こんな疑問にお答えします。  …
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
転職サービス

「coachee(コーチー)」ってどうなの?【メリット・デメリットまで徹底解説】

2022年5月28日 JUNYA
中卒ライフ
キャリアの相談したいけど、転職エージェントはやり取り多くてめんどくさいよなあ…かといって転職支援サービスは値段高いしな…サクッと …
転職サービス

「きづく。転職相談」ってどうなの?【メリット・デメリットまで徹底解説】

2020年8月10日 JUNYA
中卒ライフ
自分が何をしたいか分からないし、何をしてもつまらない…転職エージェントも今イチ信用できないな… こんな疑問を解消する転職 …
転職サービス

【中卒にこそオススメ】ゲキサポ!キャリアの評判・口コミは?【メリット・デメリットも解説】

2020年8月8日 JUNYA
中卒ライフ
ゲキサポ!キャリアの評判・口コミってどうなんだろう… 今回は転職を考えたときに活用したい転職サービス「ゲキサポ!キャ …
転職方法/マインド

上司と合わない理由とその対処法【コミュニケーション術を伝授】

2023年2月28日 JUNYA
中卒ライフ
あなたが仕事で上司との関係を改善したいと思ったことはありませんか?上司との円滑なコミュニケーションやタスクやプロジェクトの進め方に …
転職方法/マインド

無能な上司との仕事に苦しんでいるあなたへ【やる気をたもつ方法】

2023年2月26日 JUNYA
中卒ライフ
無能な上司に悩むことは仕事に対するモチベーションを下げる原因となります。しかし、そんな状況でも自分自身が成長し、よりよい職場環境を …
転職方法/マインド

低学歴だから会話がつまらないわけじゃない!趣味やSNSを活用して会話を楽しもう!

2023年2月24日 JUNYA
中卒ライフ
毎日のコミュニケーションにおいて、会話の質はとても重要です。しかし、低学歴の人との会話はつまらないという偏見が存在する一方で、人の …
転職方法/マインド

中卒でも取れる!おすすめの資格を7つ紹介します

2023年2月21日 JUNYA
中卒ライフ
中卒であっても、資格取得に取り組めば自分の可能性を広げることができます。就職や転職において、資格は大きな武器になります。しかし、中 …
転職方法/マインド

低学歴はどこから?低学歴でも採用されやすくなる3つのポイント

2022年5月30日 JUNYA
中卒ライフ
低学歴っていったいどこから?会社が採用するときの学歴の基準は?低学歴でも採用されるポイントが知りたい! こんな悩みを解決 …
転職方法/マインド

【現実的】低学歴でも成功者になるための3つの方法

2021年8月26日 JUNYA
中卒ライフ
低学歴でも成功者になれるの?『低学歴+成功者』でググっても前澤さんみたいなすごい起業家しか出てこないじゃん。そんなの無理だよ…  …
転職方法/マインド

低学歴はクズばかりなのか!?クズに思われる5つの理由を中卒が解説

2021年7月1日 JUNYA
中卒ライフ
低学歴はクズばかりなの? こんなお悩みにお答えしていきます。この記事を書く僕は日本最低学歴の中卒です。そんな僕が『低学歴 …
転職方法/マインド

低学歴は人生終わり?そんなことない5つの理由を中卒が解説します!

2021年6月8日 JUNYA
中卒ライフ
低学歴ってマジ人生終わりじゃね… こんな疑問にお答えしていきます。この記事を書く僕は日本最低学歴の中卒です。そんな僕が低 …
転職方法/マインド

低学歴でも優秀な5つのタイプは?【最も大事なのは自分で〇〇ること】

2021年6月7日 JUNYA
中卒ライフ
今回は、低学歴でも優秀なのはどんなタイプなのか?についてお話していきます。この記事を書く僕は中卒です。低学歴の世界から大手企業まで …
転職方法/マインド

【実体験】低学歴でもホワイト企業に入社するための3つの方法

2021年6月3日 JUNYA
中卒ライフ
低学歴だってホワイト企業に入りたいよ… こんなお悩みにお答えします。この記事を書いている僕は中卒。過去に2回の転職経験が …
next
よく読まれている記事
  • 【実体験】低学歴の世界を中卒が5つ紹介する【ヤンキー事情多め】

  • 【人生終了】こんな低学歴とは関わるな【悪魔的な5つのタイプ】

  • 【体験談】中卒でも大企業へ就職することはできます【狙うべき3つの枠】

  • 「coachee(コーチー)」ってどうなの?【メリット・デメリットまで徹底解説】

  • 「きづく。転職相談」ってどうなの?【メリット・デメリットまで徹底解説】

おすすめの転職エージェント

▼業界大手/転職者満足度No.1▼

▼書類選考なし/未経験者大歓迎▼

▼20代未経験なら▼

▼10代・20代に特化!▼ 第二新卒エージェントneo
カテゴリー
  • 転職サービス
  • 転職方法/マインド
About this BLOG

中卒でも幸福度の高い人生は歩める。そのためにはどうしたらいいのかを、再現度の高い方法で発信しています。

学歴に縛られることなく、堂々と人生を歩んで行きたい人を全力で応援しています。

CATEGORY
  • 転職サービス
  • 転職方法/マインド
新着記事
  • 上司と合わない理由とその対処法【コミュニケーション術を伝授】
  • 無能な上司との仕事に苦しんでいるあなたへ【やる気をたもつ方法】
  • 低学歴だから会話がつまらないわけじゃない!趣味やSNSを活用して会話を楽しもう!
  • 中卒でも取れる!おすすめの資格を7つ紹介します
  • 低学歴はどこから?低学歴でも採用されやすくなる3つのポイント
中卒 / 個人事業主
ジュンヤ
最終学歴中卒で現在個人事業主。
ハイパーブラック飲食店→大手食肉加工メーカー→アパレル→個人事業主。
悩んでいる中卒のために転職術の発信を決意し、ブログを始める。

ブログランキング・にほんブログ村へ

Pinterestやってます
ジュンヤ
\ Follow me /
プライバシーポリシー 免責事項 2020–2023  中卒ライフ