転職方法/マインド PR

【実体験】中卒でも不安を解消できた後悔しない転職の3つの考え方

記事内に商品プロモーションを含む場合があります
【解決策】中卒でも転職の悩みと不安を解消できた【3つの考えと2つの方法】

転職しようか考えてるけど、給料下がったりしないかな、、、しっかりとしたホワイトな会社に転職できるかなあ。


このような悩みを解消していきます。

本記事の悩み
  • 実際に感じた転職時の不安
  • 転職の不安を解消した3つの考え方
  • 転職が怖いなら相談しよう

この記事を書いている僕は、最終学歴「中卒」。

2回の転職(いずれも正社員)を経て、大手企業に入社し、その後独立。

現在では個人事業主として、アパレルのコンサルをし、生計を立てています。

今回は「中卒の自分が実際に感じた転職時の不安」と、「ではどうやってその不安をなくしていくか」というお話をしていきます。

当時の自分も、転職を考えはじめると必ず「転職してマジで大丈夫かな、この先自分は大丈夫かな」という不安な気持ちに。。。

しかし、不安要素を分解して解決していくことで、転職2回とも第一志望の企業に転職することができました。

そんな実体験をもとに、

  • 転職時にでてくる不安や悩みのなくしかた
  • どうすればよりよい転職ができるか

について解説していきます。

これから転職をしたいと思っている方は、転職を始める前にぜひ本記事を最後まで読んでみてください。

中卒の自分が実際に感じた転職時の不安

中卒の自分が実際に感じた転職時の悩みや不安

ここでは、自分が実際に転職を考えた時に感じた、転職時の悩みや不安を説明します。

自分だけじゃなく、実際に同じ様な不安を感じた人は多いはず。

  • 転職の失敗が怖い
  • 求人を見つけきれない
  • 年齢が不安(30歳以上)
  • 新しい環境に馴染めるか不安
  • 転職活動の時間が確保できない
  • 転職後に給料が下がらないか不安
  • 応募書類の作成や面接に自信がない

特に自分自身が強く感じた不安を3つあげますね。

その①:転職の失敗が怖い

転職失敗が怖いとは、次の会社がブラック企業ではないのかということ。

ブラック企業には次のようなイメージがありますね。

  • 長時間労働
  • 休日日数が少ない
  • 残業代が支払われない
  • 求人掲載の仕事内容と実際が違う
  • セクハラやパワハラなどのコンプライアンス面

実際に自分も上記のようなイメージがあり、ほんとにブラック企業への転職はイヤだなと思っていました。

ブラック企業への風当たりは強くなっているとはいえ、まだまだブラック企業は多いとも聞きます。

ブラック企業に入社しようものなら、スキルも身につかずただひたすら消耗していくだけなので、すごく不安に感じましたね。

>>中卒が転職で失敗しないための3つの方法【その決断ほんとに大丈夫?】

その②:求人を見つけきれない

求人を見つけられないとは、『自分の希望条件にあった企業の数』という点。

自分の能力を適切に理解して、それとマッチングした企業を自分で探すのは、ぶっちゃけハードモード。

なぜなら転職サイトや求人誌を見ても、自分の知っている範囲の中だけでしか調べない傾向や、求人企業数が多くて調べきれないから。

転職サイトや求人誌には何千、何万もの会社が掲載していますよね。

さらに職種や業種は思っている以上に細かく別れていますし、同じ職種や業種とは言え、会社ごとにやることは違います。

そこからピタリと自分にあった会社を探す自信が、当時の自分にはなかったのです。

その③:転職後に給料が下がらないか不安

これが一番大きな理由だと思います。

転職することで年収が減ってしまう可能性。

仮に今もらっている金額が年収で400万円だとして、これが350万円になるだけでも大きく違います。

月にすると、約4万円も減りますからね。結構痛いですよね。

  • 子供がいる
  • ローンがある
  • 生活水準を維持したい

このような環境にいると、ますます年収が下がるのが不安材料に。

自分も『転職して年収が〇〇円アップした』なんて話は、本やネットで見かけますが、「そんなのムリやろ」と縁のない話のように感じていました。

特にお金は生活に直結していますからね、すごく不安でした。

>>【実体験】中卒の初任給は?平均は?中卒でも年収を上げた3つの方法も紹介

転職の不安を解消した3つの考え方

転職についての不安や悩みへの3つの考え方

ここまで、転職に関する不安について解説してきました。

続いて、ではどのようにしてその悩みや不安をなくしていくかを、お話していきます。

  1. 条件通りの転職が良いとも限らない
  2. 自分のポジションによって転職は判断すべき
  3. 下調べと面接で入社後のギャップを解消する

その①:条件通りの転職が良いとも限らないことを理解する

自分の希望にぴったりな条件だった場合や、それ以上の条件が見つかったとしても、気をつけたほうがいい場合もあるということを理解しましょう。

  • 最年少支店長は25歳
  • 30歳で年収1,000万円以上
  • 未経験から一年目で年収1,000万円

一例ですが、このような求人を見つけた場合はよく確認したほうがいいです。

本当にいるのかもしれませんが、求人に掲載するのはあくまで最もうまくいっている例だけ。

自分の経験上、このような会社は従業員を使い捨てとして考えていることも多く、勤続年数も短かったりします。

最初だけ給料が高くて、後は上がらなかったりなんていうのも、よくあるパターンですね。

その②:自分のポジションによって転職は判断すべき

転職を判断するのは、年齢ではなく、その自分のポジションによって判断しましょう。

平社員なら、平社員の枠、主任・係長なら、主任・係長の枠、課長なら課長の枠と、それぞれのポジションに合った『枠』は必ず存在します。

転職というのは、下記要素で判断されます。

  • 自分の経験・スキル
  • 自社の処遇・待遇
  • 市場の可能性

自身の経験・スキルの方が自社の処遇を上回っている方。

つまり、自身の経験・スキルの割に待遇が正当になされていない場合は、転職を真剣に考えましょう。

逆に、自身の経験・スキルに対して自社の処遇が良い、恵まれているなら、転職する必要はないかもしれません。

その③:下調べと面接で入社後のギャップを解消する

  • 給料
  • 休日
  • 労働時間
  • 業務内容

最低限、上記4つは徹底的に調べましょう。

「入社したら、求人に出している内容と全然違った。」なんていう話はしょっちゅう聞きます。

このようなトラブルを極力回避したいのであれば『大企業』に入社するのがおすすめ。

大企業ほどコンプライアンスを守る傾向にあります。

「コンプライアンス」は辞書や新聞などでは「法令遵守(法令順守)」と訳される。

法令とは別に社会的規範や企業倫理(モラル)を守ることも「コンプライアンス」に含まれるとする。

引用;Wikipedia

中卒でも大企業に入社する方法は『【体験談】中卒でも大企業へ就職することはできます【狙うべき3つの枠】』でも解説しています。

ただ、残念なことに全ての大企業がコンプライアンスを守っているわけでもないので、注意が必要です。

なので事前によく調べておきましょう。『企業による犯罪事件の一覧』も参考にどうぞ。

転職の不安を解消する2つの方法

転職が怖いなら相談しよう

とはいえ、やはり転職には様々な不安や、入社するまでどうしても分からないという、一定の怖さがあります。

転職の一歩を踏み出せない人は、頼りになる相談先に相談しながら進めていけば、怖さも無くなって、うまくいく可能性も高まります。

その①:転職相談サービスに相談する

有料型の転職相談サービス。

転職に関する様々なサポートやコーチングを受け、自分を成長させてくれるサービスです。

専属トレーナーが短期間集中でマンツーマンで支援してくれ、納得感のあるキャリアを実現するために、キャリアのプロフェッショナルがつきっきりで、転職活動をサポートしてくれます。

  • 自己分析が苦手
  • 転職活動がうまくいかない
  • キャリア設計が分からない

このような方に向けたサービスになります。

具体的にどんなサービスなのか?

もちろん会社によって違いますが、基本的には下記の様なサービスを提供してくれます。

  • 有料のサービス
  • 求人を紹介しない
  • 専属トレーナーと対面トレーニング
  • 無制限のチャット相談

転職サイトや求人誌と違い、有料です。

有料であることのメリットに「自身の覚悟の違い」がありますね。

無料だと、どうしてもだらけたり、途中で投げ出したりという側面もあります。

つまり、お金を払うことで、最後までやり切るモチベーションになるんですね。

求人を紹介しないのも特徴

転職相談サービスには「求人は紹介してくれない」という特徴もあります。

デメリットな感じがしますが、メリットでもあるのです。

後述する『転職エージェント』は、求職者からお金はもらわず、企業に人材を紹介することで成り立っています。

つまり、すぐに転職しない求職者や、あまりにも理想が高すぎる求職者にはそっけない対応をする企業があるのも事実。

転職相談サービスは求職者からお金を頂くので、トレーナーと共に全力で、求職者の目指すゴールにコミットしていきます。

その②:転職エージェントに相談する

『転職エージェント』というサービスがあります。

『転職エージェント』とは、求人紹介をしてくれ、履歴書などの書類や面接のサポート、さらに年収の交渉までを全て無料で行ってくれる転職サービス。

つまり、転職活動全般の支援をしてくれるサービスなんですね。

もちろん最終的に転職はしなくてもOK。

そもそも「転職すべきか?」という軽い気持ちで相談する人も多くいます。

悩みに乗ってもらうだけでも、次に進むべき道のヒントがもらえるはず。

自分は『転職エージェント』を使用し、大手企業に転職することができました。

おすすめの転職エージェントは『【完全無料】中卒の僕がおすすめする転職エージェント4社』で詳しく紹介しています。

具体的にどんなサービスなのか?

  • 無料である
  • 転職サイトより求人数が多い
  • 自分に合った求人を紹介してくれる
  • 書類や面接対策のサポートをしてくれる
  • 面接の日程から年収まで交渉してくれる
  • あなたのことを企業にアピールしてくれる

転職サイトや求人誌では、どうしても自分で企業を選ばなくてはいけないですよね。

転職エージェントは自分で起業を探す必要はなくて、自分にあった会社や、希望条件を満たした会社をエージェント側が紹介してくれます。

また、様々な企業の内部の情報にも詳しいので、ブラック企業への入社も極力避けることが可能です。

じっくりとサポートしてくれます。

転職エージェントは、親身に相談に乗ってくれ、必要に応じてあなたの人生を豊かにするための提案をしてくれます。

あなたに合った企業があれば求人を紹介してくれるので、転職に悩んでいる今のあなたにぴったりなサービス。

不安なところをぶつければ、下記のように、サポートをじっくりしてもらえます。

不安・悩みサポート内容
労働条件取引先の企業の内部情報まで教えてくれる
履歴書や職務経歴書を書くのが苦手あなたのこれまでの経験をどう伝えるかアドバイスしてくれる
面接が苦手うまくできるようになるまで練習に付き合ってくれる
待遇面での不安給料の交渉などを転職先の会社にしてくれる

転職活動で面倒なことは全て自分の代わりに無料でやってくれて、本番面接以外で企業と直接やりとりすることはほぼありません。

今の仕事やプライベートと、面倒な手続きを両立させることは非常に苦労します。

そのため、手間を少しでも減らすためにも、転職エージェントがおすすめです。

「身近に頼りになる相談相手がいる。」という方も求人をもらったり、手続きを代理でしてもらうために、転職エージェントを使ってみるのもいいかもしれませんね。

完全無料なので、とりあえず登録だけサクッと済ませちゃいましょう。

中卒でも不安を解消できた後悔しない転職の3つの考え方:まとめ

思考を整えて適切な相談者がいれば転職は怖くない

今回は「転職についての不安と悩みをなくす考え方」と「よりよい転職を実現する2つの方法」について解説してきました。

それではまとめていきましょう。

  1. 条件通りの転職が良いとも限らない
  2. 年齢ではなくポジションを重視すべき
  3. 入社前の下調べが転職の満足度を上げる
  4. プロへの相談は心強いし大きな力になる

自分自身、大手企業に入社できたのは『転職エージェント』とともに転職活動を進めたからです。

転職を恐れていては、今までと何ら変わりません。

未来を変えたい、今の自分を変えたい、という思いがあったらまずは行動しましょう。

『転職エージェント』は完全無料ですからね。

デメリットもほぼ無いですし、登録しない理由はないかと思います。

最後に行動用のリンクを貼っておきますね。

中卒でも
『年収200万円以上アップ』

中卒の自分でも年収200万円以上アップできた転職方法を記事にしました。

完全無料、最短1ヶ月で実現可能な転職方法です。

中卒が人生逆転するためのノウハウをまとめてあります。

\ 中卒でも人生大逆転 /

記事を読む ▶

※料金は一切かかりません