転職方法/マインド PR

これが中卒の現実!リアル中卒が中卒の就職事情を語る【ここが真実だ】

記事内に商品プロモーションを含む場合があります
これが中卒の現実!リアル中卒が中卒について語る!【ここが真実だ】

中卒の就職は現実的に考えてやっぱり難しいのかなぁ?


こんな疑問にリアル中卒がお答えします。

この記事を書いている僕は、最終学歴「中卒」。2回の転職(いずれも正社員)を経て、大手企業に入社し、その後独立。現在では個人事業主として、アパレルのコンサルで、生計を立てています。

中卒だと、どうしても自分の学歴にコンプレックスを持ってしまいがちに。

高校へ進学しなかった理由には家族関係や金銭的な問題、いじめなどさまざまな事情があるのではないでしょうか。

中卒でも就職して安定した生活を手に入れたい!と思っていても、自分にできる仕事があるのか不安になりますね。

本記事では、「中卒でも就職できるのか」、また「どんな仕事ができるのか」についても説明していきたいと思います。

登録しないと損する転職エージェント

  1. doda
    業界大手/転職者満足度No.1
    【公式】https://doda.jp/

  2. 就職Shop
    書類選考なし/未経験者大歓迎
    【公式】https://www.ss-shop.jp/

  3. ハタラクティブ
    未経験に特化したサポート
    【公式】https://hataractive.jp/

  4. 第二新卒エージェントneo
    10代・20代に特化した転職エージェント
    【公式】https://www.daini-agent.jp/

詳しくは『【完全無料】中卒の僕がおすすめする転職エージェント4社』で解説しています。

転職エージェントは自分の条件に合った求人を紹介してくれます。

完全無料なので、ぶっちゃけ登録しない理由はないんですよね。

中卒が現実に就職するのはやっぱり難しい?

中卒の現実はやっぱり難しい?

中卒でも高卒や大卒の人と同じように就職し、安定した仕事に就きたいと考える人もいるのではないでしょうか。

学歴は関係ないと話す人もいますが、日本の企業では採用の基準の一つとして学歴で判断していることも少なくありません。

中卒が就職する現実を考えたときにどうして難しいといわれるのでしょうか。

  1. 中卒がマイナス要素になる
  2. 高卒以上の求人が多い
  3. 中卒は生涯年収が低い

中卒がマイナス要素になる

中卒だとどうしても、企業にとってはマイナス要素として取られてしまいがちに。

そもそもどうして中卒になったのか、企業にとってはその理由が気になります。

例えば、学力面で勉強についていけずに中卒になってしまったのか、なにか問題を起こして中卒になったのかはわかりませんよね。

そもそも中卒といっても、高校に進学していない人もいれば、なにかしらの理由があって高校を中退している人も含まれます。

企業にとっても採用するうえで「どんな人間なのか?」は気になるところです。

中卒だと、どうしてもマイナスとして取られてしまうことが多いのです。

>>【実体験】中卒の特徴を3つ紹介【世間が中卒に抱いている印象とは?】

高卒以上の求人が多い

求人の多くは「高卒以上」と書かれているなど、中卒の時点で応募すらできなくなってしまいます。

しかも、「学歴不問」と書かれている求人であっても、実際には高卒が最低ラインになっていることが多く、応募の時点で中卒だと落とされてしまいます。

やってみたい、興味のある仕事があっても高卒以上の条件だと応募すらできないことを考えると、やっぱり厳しいなと感じますよね。

中卒以上の求人も少ないながら掲載されていますが、給料条件が悪かったり条件のいい求人とはいえないものもたくさんあります。

学業の片手間にできるアルバイトならまだしも、就職となると難しいのが現実です。

中卒は生涯年収が低い

中卒など学歴の差が大きな影響として出るのは、やっぱり賃金の面です。

新卒から定年までに獲得している給与やボーナスを合わせた「生涯賃金」を考えると、大卒や高卒と比較しても安くなるデータも出ています。

入社時の賃金ですらも学歴によって変わる企業も多く、スタートラインから安くなってしまいがちに。

学歴が上がると、一流企業だったり給料のあがりやすい仕事に就きやすくなります。

中卒になると昇給があまり期待できない企業もありますし、「年収が安い=生活が苦しくなる」と考えると、さまざまな面で影響してくるのは間違いありません。

>>【実体験】中卒の初任給は?平均は?中卒でも年収を上げた3つの方法も紹介

中卒の現実:メリット・デメリット

中卒ならではのメリット・デメリットについて説明していきますね。

中卒の現実:メリット

中卒の現実:メリット

まずは、中卒のメリットです。

  • 社会に出るのが早い
  • キャリアをつめる
  • スキルアップも目指せる

メリットその①:社会に出るのが早い

中卒の場合は、高卒・大卒よりも早く社会に出ます。

どんなに勉強を頑張り知識をつけていても、実際に社会に出れば思い通りにいかないこともたくさんあります。

社会に出ているからこそ知っている社会のルールもありますし、働くことに対しては先輩になるわけですね。

もちろん若くして社会に出るからこそ大変な面もありますが、「まだ10代だから」と考慮してくれるところもあります。

また、わからないことがあれば「教えて下さい」と頼みやすいので、社会の一員として活躍できることを考えると、社会に出る早さは大きなメリットになります。

メリットその②:キャリアをつめる

中卒者は誰よりも早く社会に出ています。

そのため20歳の時点でも、6年以上社会に出てキャリアをつんでいることになります。

企業によっては仕事に対してのやる気や熱量を求めるところもありますし、若いと仕事に全力で向き合える分、頑張った分だけ仕事で結果を残せる可能性があります。

若さゆえのガッツも企業にとってやる気があるアピールになりますし、魅力を感じてくれるはずです。

若いのは今後の伸びしろがあると考えると、決して悪いことばかりとはいえません。

メリットその③:将来的にスキルアップも目指せる

中卒だと社会に出てからの時間にも余裕があります。

例えば中卒ですぐにはじめた仕事があわなければ、別の仕事に転職もできますし、なにか資格を取得してスキルアップを目指すことだってできますね。

仕事は始めてみないとわからないこともたくさんあります。

中卒なら何度でもやり直しができますし、仕事の幅も広がっていくはずですよ。

中卒の現実:デメリット

中卒の現実:デメリット

次に、中卒ならではのデメリットについてお話ししていきます。

デメリットその①:高学歴より不利と感じることが多い

応募の時点でできないことがあったりと中卒だからこそ、不利だと感じることもたくさんあると思います。

同じ仕事をしていても学歴の違いで、基本給が変わってしまうこともありますし、企業によっては任せてもらえる仕事が変わることもあります。

中卒だと面接でその理由について聞かれることがあったりと、ときには「理不尽だな」と感じることもあります。

デメリットその②:コンプレックスになる

社会に出ると「どこの大学を出たの?」は当たり前のように聞かれます。

特に大卒を積極的に採用しているような会社だと、挨拶代わりともいえるぐらい聞かれる質問です。

そのたびに「大学出てないんです」と答えるのは、何かとコンプレックスになってしまうことも。

学歴を聞かれることがないぐらい、昇給して上の立場になってしまえばいいのですが、20代は特に聞かれることが多いと覚悟しておいたほうがいいかもしれません。

特に多いと感じるデメリットですが、『【体験談】中卒であることの7つデメリット【リアル中卒の僕が解説します】』にて、より詳しくまとめています。

中卒が現実に就きやすい仕事

中卒でもできる仕事(職業)

中卒だとできる仕事はないの⁉なんて不安に思ってしまうかもしれません。

中卒でも積極的に採用している企業はたくさんあります。

就職先をどこにするのかによっても社会の一員として活躍できるかどうかが変わります。

おすすめその①:接客業

販売業やホテルなどの観光客を相手にする接客業や、レストラン・居酒屋などの飲食業は学歴を気にしない傾向があります。

接客業の多くはお客様とのやりとりだったり、経験を積んでいくうえで学べる知識を大切にしています。

これは高校だったり大学に進学したからといって学べるものではありません。

もともと向き不向きのある仕事ですし、中卒でも将来的には店長などの責任者になれる可能性があります。

おすすめその②:工場職

中卒歓迎なのが工場関係の仕事。

精密機器だったり自動車や食品など工場が取り扱っている幅もさまざまです。

工場では技術を学ぶところから始めるため、学歴よりも早く仕事を経験しできる仕事の幅が広いほうが重宝される傾向にあります。

今までの学歴などは一切関係なく、これからどれだけ頑張れるのかがポイントになります。

覚えなくてはいけないこともたくさんありますが、一度覚えてしまえばキャリアを積み工場長などの道も拓けるはずですよ。

他にも肉体労働だったり、営業職などは学歴をそこまで重視していない会社もあります。

もちろん肉体的に辛い部分もありますが、若くて頑張る人に対して応援してくれるなど、やりがいも感じられるはずですよ。

これが中卒の現実!:まとめ

これが中卒の現実!:まとめ

以上、中卒の現実について、お話ししていきました。

それではまとめますね。

  • 中卒はどうしても不利になる面もある
  • 社会に早く出ることができるのは大きなメリット
  • 若者を応援してくれる職種もある

こんな感じでしょうか。

中卒だと就職できないと諦めてしまっている人もいるかもしれません。

が、中卒でも大企業に就職する方法もあります。

実際に、自分はこの方法で大企業に就職することができました。

確かに中卒であることで厳しい現実もありますが、まずは社会に出てキャリアを積んでいくこと!

知識や経験を通して、活躍できる範囲を広げていくようにしてくださいね。

今回は以上です。

>>中卒の家庭環境の3つの実態【リアル中卒のリアルな体験談】

>>中卒は頭悪いとひとくくりにするのは極論だ【個性は人それぞれ】

中卒でも
『年収200万円以上アップ』

中卒の自分でも年収200万円以上アップできた転職方法を記事にしました。

完全無料、最短1ヶ月で実現可能な転職方法です。

中卒が人生逆転するためのノウハウをまとめてあります。

\ 中卒でも人生大逆転 /

記事を読む ▶

※料金は一切かかりません