転職方法/マインド PR

【体験談】低学歴でも仕事ができる人はいるの?【学歴なくても稼げる】

記事内に商品プロモーションを含む場合があります
【体験談】低学歴でも仕事ができる人はいるの?【学歴なくても稼げる】

低学歴なんだけど、やっぱり高学歴より仕事できないのかなあ…

こんな悩みに、中卒かつ会社員時代は部長級まで昇進できた自分がお答えしていきます。

この記事を書いている僕は、最終学歴「中卒」。2回の転職(いずれも正社員)を経て、大手企業に入社し、その後独立。現在では個人事業主として、アパレルのコンサルで、生計を立てています。

結論、仕事のできるできないに学歴は関係ありません。

自分は中卒ですが、日本人の平均年収以上に稼ぐことができています。

特に人より優れた能力があるとも思っていません。

ですので、本記事の内容を参考に自己肯定感を高めて、高学歴には負けないあり方を手に入れていきましょう。

それでは前置きはこの辺で、はじめていきますね。

登録しないと損する転職エージェント

  1. doda
    業界大手/転職者満足度No.1
    【公式】https://doda.jp/

  2. 就職Shop
    書類選考なし/未経験者大歓迎
    【公式】https://www.ss-shop.jp/

  3. ハタラクティブ
    未経験に特化したサポート
    【公式】https://hataractive.jp/

  4. 第二新卒エージェントneo
    10代・20代に特化した転職エージェント
    【公式】https://www.daini-agent.jp/

詳しくは『【完全無料】中卒の僕がおすすめする転職エージェント4社』で解説しています。

転職エージェントは自分の条件に合った求人を紹介してくれます。

完全無料なので、ぶっちゃけ登録しない理由はないんですよね。

低学歴は仕事のできるできないと直結しない

低学歴は仕事のできと直結しない

低学歴であることが、そのまま仕事のできるできないと繋がりません。

自分自身が実体験としてそういう方を、たくさん見てきたからです。

MARCH以上の大学を出ていても、『仕事の処理速度』はさっぱりで、窓際に配属された方もいますしね。

  • (M)- 明治大学
  • (A)- 青山学院大学
  • (R)- 立教大学
  • (C)- 中央大学
  • (H)- 法政大学

参考;wikipedia

中卒でも起業して成功した方、役員まで昇りつめた方だって、たくさんいますよね。

もちろん低学歴によって入れない会社もあります。

超大手企業の本社や、官僚とかですかね。

学歴ありきのところは正直分かりません。専門職も同様です。

卒業していないと身につかないところでの、仕事の優劣に関しては本議論から外れているので、議論しません。

>>【体験談】中卒でも大企業へ就職することはできます【狙うべき3つの枠】

低学歴への差別・偏見は残念ながらある

低学歴への差別・偏見は残念ながらあります

残念なことに低学歴への差別・偏見はあります。

ネット上にはそのような書き込みも多いですよね。

ただ、低学歴だからといって自分自身が被害者意識を強く思うのも自分は問題だと思っています。

中卒は親の責任?自分の責任?【中卒の僕が解説します】』でも解説してありますが、義務教育以降の人生は全て自分の責任です。

どんな偏見を実際に体験したかというのは『中卒の3つの特徴【実際に自分が受けた偏見をご紹介】』にまとめてあります。

ぜひ参考にしてみてください。

もしかしたら被害者意識が強すぎる場合も

  • 自分は低学歴なんだ
  • 自分はダメな人間だ
  • どうせ低学歴に仕事なんてない
  • それは学歴差別だ!

このように敏感に反応する人達は、そもそも被害者意識が強すぎるようにも感じます。

学歴は誰もが平等に認められた権利で、誰もが取得可能です。

成人してからだって学歴は取れますよね。

自ら「低学歴」を選択して、「学歴差別」と騒ぐのもおかしい話なようにどうしても感じてしまいます。

卑屈になっても人生はいい方向に行かないし、周囲にもそういった態度は伝わってしまいます。

被害者意識を強く持ちすぎないようにしていきましょう。

>>中卒は頭悪いとひとくくりにするのは極論だ【個性は人それぞれ】

低学歴差別は大卒でもある

低学歴にだけではなく大卒の中でも差別はある

大卒同士でも差別はあります。

中卒低学歴の自分から見ると不思議な話ですが。。。

『Fラン大学』なんていう用語がありますよね。

そもそも“Fラン”とつけている時点で完全に学歴差別ですよね。

「Fランク大学」の略。日本において不合格者が少なすぎて偏差値を算出できない大学を意味する俗称。偏差値が極端に低い大学であったり、偏差値40未満の大学が該当する。

参考;wikipedia

中卒から大卒を見ると、高学歴だなと思いますが、大卒は大卒同士で差別があるんですね。

結局のところどの世界にいっても、マウント合戦が繰り広げられるだけなので、そこまで低学歴であることを気にする必要はないように思います。

『低学歴』と主張する人達

『低学歴』と主張する人達
  • 学歴差別だ!
  • 低学歴をバカにするな!
  • 大卒は仕事ができない!

こんな主張をしている人達を、見続けてきて自分が感じたことを書きます。

彼らは仕事以外の場で勉強しないんですよね。

努力はしないけど、他人より上の立場でいたい気持ちが強いんですね。要はマウントをとりたいのです。

嫉妬から、「相手より勝っている部分」を探すんですね。

とにかく「他人の粗探し」ばかりしていたりします。

「学歴差別」だと感じやすい人達は、「他人の学歴」が気になってしまうんでしょうね。

>>【中卒は終わってる?】なめんなよ。学歴差別してるヤツらが終わってるんだよ。

学歴を気にする方に読んでいただきたい本

学歴を気にする方に読んでいただきたい本

学歴を気にする方に読んでいただきたいのが下記2冊。

ぜひ参考にしてみてください。

  • 非学歴エリート
  • 底辺から這い上がる!手取り月収15万円からの人生設計。

非学歴エリート


学歴なし、コネなし、金なしの著者が、 なぜ20代で上場企業2社の役員になれたのか?

ごく普通の大学を出て、小さなベンチャー企業に就職した著者が実践した、人生逆転のための働き方・学び方を大公開。

「結果につながる努力」の方法を教える一冊です。

底辺から這い上がる!手取り月収15万円からの人生設計。


著者は、20代まで自主的に行動をしない人側。

30代になって生活に行き詰って新しいことをしようと思い行動したので、手取り月収15万円のままの人の心理と、そこから伸びる人の心理の両方がわかります。

手取り月収15万円から脱出できる可能性のある人と、できない人の特徴を述べ、脱出できる人に該当した方について対策を講じる方法を教えてくれます。

低学歴でも仕事ができる人はいるの?:最後に

低学歴でも仕事ができる人はいるの?:最後に

自分は中卒です。

ですが、「低学歴」であることを優遇しろとか、「学歴差別だ!」なんていう主張はしません。

自分は「低学歴のまま」でいることを、自分で選択しました。

「低学歴」であることを気にするより、「キャリアアップする方法」に集中したほうが、絶対に自分のためになります。

学歴を指摘されても、自分に自信があれば、全く気にしなくなりますよ。

自信は稼ぐことでも身についたりします。

中卒の給料事情については、『【実体験】中卒の初任給は?平均は?中卒でも年収を上げた3つの方法も紹介』を参考にしてみてください。

中卒でも
『年収200万円以上アップ』

中卒の自分でも年収200万円以上アップできた転職方法を記事にしました。

完全無料、最短1ヶ月で実現可能な転職方法です。

中卒が人生逆転するためのノウハウをまとめてあります。

\ 中卒でも人生大逆転 /

記事を読む ▶

※料金は一切かかりません